
はじめに
本記事をご覧頂きありがとうございます。
今回は、” 日産自動車株式会社”が運営している「NISSAN ClickMobi」のレポートになります。
会社概要も踏まえて、特徴や、口コミ・評判、誰向け等、出来る限り詳しくレポートしていきます。
「 NISSAN ClickMobi」の運用会社について

軽く、概要を載せておきます。
会社概要
会社概要としては、以下の通りです。
会社名 | 日産自動車株式会社 (Nissan Motor Co., Ltd.) |
代表者 | 内田 誠 |
本社 | 〒220-8686 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号 |
会社設立日 | 1933(昭和8)年12月26日 |
資本金 | 6,058億13百万円 |
従業員数 | 22,825名(単独) 131,461名(連結) |
事業内容 | 自動車事業 |
「NISSAN ClickMobi」の2つの特徴

「NISSAN ClickMobi」について、色々調査したところ、下記の特徴がありました。
- 毎月のリース料に込々!
- 充実するメンテナンスサービス!
詳しく見ていきましょう。
1.毎月のリース料に込々!
「NISSAN ClickMobi」では、毎月のリース代に、下記の料金が全てコミコミになっています。
- 車両本体
- 自賠責保険
- 車検.点検
- 税金
- メンテナンス費用
2.充実するメンテナンスサービス!
充実するメンテナンスサービスがあります。これも、毎月のリース代に含まれているので、お得ですよね。メンテナンスにかかる出費についても安心して利用できそうです。メンテナンスについての詳細については、下記をご覧ください。
メンテナンスの特徴は?
「NISSAN ClickMobi」では、車に掛かるメンテナンス費用も、毎月のリース代に含まれています。オリックスのカーリース・オンラインや、もろこみカーコンカーリースのように、別オプション加入や、回数制ではない点が安心できますね。それでは、詳しく見ていきましょう。
1.点検・車検
メンテナンスのプランは、それぞれ「マイリースパック3年契約」「マイリースパック5年契約」「マイリースパック7年契約」とあります。契約年数に基づいてメンテナンスプランが決められているようです。
項目 | マイリースパック 3年契約 | マイリースパック 5年契約 | マイリースパック 7年契約 |
新車無料1か月点検 | 1回 | 1回 | 1回 |
新車無料6か月点検 | 1回 | 1回 | 1回 |
法定12月点検 | 2回 | 3回 | 4回 |
安心6か月点検 | 2回 | 4回 | 6回 |
車検 | 無し | 1回 | 2回 |
2.交換部品
交換部品も、毎月のリース料金に含まれています。上記の点検時に、下記の部品を交換します。
点検 | 交換部品 |
新車無料6ヶ月点検時 安心6か月点検時 | ・エンジンオイル |
12月点検時 | ・エンジンオイル ・オイルフィルター ・ワイパーリフィール |
車検整備時 | ・エンジンオイル ・オイルフィルター ・ワイパーリフィール ・LLC(冷却水) ・ブレーキオイル |
「NISSAN ClickMobi」のスペック
他にも、「NISSAN ClickMobi」のスペックについて、以下に纏めてみました。
項目 | スペック |
---|---|
車種 | デイズ、ルークス、ノート、キックス、エクストレイル、セレナ |
リース期間 | 3年/5年/7年 |
最安値月額料金 | 37,510円~ |
頭金 | 選択可 |
車の買取 | 可能(買取) |
走行距離制限 | 選択制 ①1000km/月 ②1500km/月 |
車のカスタム可否 | 可 |
修理費の請求有無 | 無(自己負担) |
ボーナス払い対応 | 有 |
年齢制限 | 無 |
未成年 | 可(但し、連帯保証者が必要) |
自賠責保険有無 | 有 |
任意保険 | 無 |
途中解約 | 原則不可(日産フィナンシャルサービスが認める場合、途中解約が可能な場合あり) |
審査有無 | 有 |
契約方式 | オープンエンド |
申込方法 | WEB/郵送 |
支払方法 | 口座振替 |
支払方式 | 月額払い / ボーナス払 |
契約満了時の選択肢 | ① 車を返却 ② 車を再リース ③ 車を乗換(新車) ④ 車を購入 |
複数契約可否 | (不明) |
車のメーカー | 日産車 |
契約~乗車期間 | 1~2ヶ月程度 |
納車先 | 自宅 |
ペットの同乗可否 | 可能(但し、原状回復が条件) |
契約者以外の運転可否 | (不明) |
リース開始日 | 車の登録日 |
メンテナンス含む/含まない | 含む |
納車先までの料金 | 無(リース料に含まれる) |
車庫証明要否 | 要 |
「NISSAN ClickMobi」におすすめしたい人は?

- 車のメンテナンス等で不安を持ちたくない人
- クルマの管理負担を減らしつつ、リース料を安く抑えたい人
- 車に掛かる経費について考えたくない人
- 頭金はないが、車に乗りたい人、又は、乗る必要がある人
「NISSAN ClickMobi」に向いていない人は?
-1024x687.jpg)
- 日産以外の車にも乗りたい人
- トータルコストを安くしたい人
- そのまま車を欲しい人
- 走行距離を気にしたくない人
「NISSAN ClickMobi」の料金・価格設定は?
次に、「NISSAN ClickMobi」の料金価格を見ていきましょう。車種や、グレードによっても異なりますが、サイトを見るに、最安コースの「DAYZ」を見てみましょう。一旦、頭金、ボーナス併用払いなしで見積もりしてみた結果が以下になります。
条件
- 頭金なし
- ボーナス併用払いなし
- 走行距離:1000km/月
DAYZ

項目 | 3年契約 | 5年契約 | 7年契約 |
月額 | 37,510円 | 29,370円 | 26,070円 |
総支払額 | 1,350,360円 | 1,762,200円 | 2,189,880 |
「NISSAN ClickMobi」の口コミ・評判は??

口コミは特にありませんでした。分かり次第更新していきます。
「オートフラット」メリットとデメリット

一通り調査してみてのメリットのデメリットが分かってきたので、下記に纏めました。
メリット
- 頭金や、纏まったお金がなくても車を利用できる。(カーリースの強みです。)
- 毎月定額の為、見積もり予算計画などが立てやすい。(カーリースの強みです。)
- 走行距離制限が選択できる(1000km / 1500km)
- メンテナンスが充実している。
デメリット
- 任意保険が含まれていない。
- 長期契約すると、料金が高く設定されている。
- 購入時と比べてトータルコストは高め
最後に

「NISSAN ClickMobi」は、とてもシンプルなプランな上に、基本的に、車を返却する前提の契約になるので、メンテナンスはしっかりサポートする姿勢は感じました。また、DAYZを例に料金を調べてみましたが、契約年数が長いほど、それだけ多く支払いをする必要がある点が要注意かと思いました。
是非、参考にしてみください。
申込はこちら

最後までお読み頂きありがとうございました。